診療科目
夜間:内科、小児科
休日昼間:内科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科受付終了時間のご案内
夜間の受付終了:午前5時30分
休日昼間の受付終了:午後5時30分
上記時間までに、必ず院内にお入りください。

急病センターからのお知らせ

皆さんが急な病気やけがをして、「医療機関を受診したほうがいいのか?」「救急車を呼んだ方がいいのか?」迷われたときに、ご自身の判断の参考にご利用ください。

こどもの急病やケガの救急時に看護師等が相談に応じアドバイスを行うものです。  

急な病気やケガをした時に、「救急車を呼んだ方がよいか」、「今すぐに病院に行った方がよいか」など判断に迷った際に、24時間365日体制で看護師等からアドバイスを受けることができる全年齢を対象とした電話相談窓口です。

急病センターは、「休日・夜間に、突発的な腹痛や発熱などの急病の応急処置を行う施設です。診察の結果、処置困難な重症の場合には、輪番で、あらかじめ確保された二次救急医療機関へ後送します。 したがって、患者様が特定の二次救急医療機関を指定することはできません。」

「通常の診療時間内」に早めの受診を

休日・夜間において、軽症の患者の受診が増加し、緊急性の高い重症患者の診療に支障をきたすケースがあります。
日頃から、かかりつけの医師を決め、体調が悪い時には、早めに診療時間内に受診するようこころがけましょう。
感染症の流行により、受診者が増加し、待ち時間が長くなる傾向にあります。
付き添いの方などは、原則1名での入館をお願いします。また院内では必ずマスク着用をお願いします。

急病センターの発熱患者への対応について

X線検査を含め新型コロナウイルス、インフルエンザ、アデノウイルス等の検査を行っておりません。

ただし発熱患者のうち、医師が検査を必要と判断した場合は、新型コロナウィルス抗原検査、インフルエンザ抗原検査を下記実施日時において実施します。(検査有料)

抗原検査実施日時(検査対象者は下記参照)

診療科目 内科・小児科
受付時間 21時から23時30分(検査の人数により、23時30分以前に受付を終了する場合があります。)
抗原検査実施時間 21時から24時

検査の種類

コロナ単独抗原検査、インフルエンザ単独抗原検査、コロナ・インフルエンザ同時抗原検査

新型コロナウイルス感染症検査キットのご案内

お近くの薬局で市販の検査キットが購入できますので、詳細については下記のリンクを参照してください。 

診療体制

  夜間 休日昼間
診療科目 内科・小児科 内科・小児科・眼科・耳鼻いんこう科
受付時間 午後8時30分から翌日午前5時30分 午前8時30分から午後5時30分
診療時間 午後9時から翌日午前6時 午前9時から午後6時
診療日 年中無休 日曜日・祝日
8月15日
12月31日から1月3日
現在の待合状況はこちらをクリック ネコの目.com現在の待合状況はこちらをタップ ネコの目.com

ページの
先頭へ